水素のNEWS&TOPICS

市民公開講座「医療と健康・美容のための水素について」のお知らせ

当サイトでもインタビューをした水素研究の第一人者、太田成男名誉教授も登壇される第9回日本分子状水素医学生物学会が2019年8月31日(土)〜9月1日(日)、福岡市にて開催されます。
がん患者に対する水素ガス吸入の効果、水素利用による健康・美容効果、歯周病に対する水素水の効果や、最近の水素医学の進展などをテーマにしたシンポジウムとなります。
9月1日(日)には、参加無料の市民公開講座が開催されます。日韓医療研究者による講演で、水素や水素水の現状、どのような検証が行われていて、どのように使用されるのが正しいのかを解説予定です。お近くの方はぜひご参加ください。

■市民公開講座「医療と健康・美容のための水素について」
日 時:2019年9月1日(日)受付 13:30〜 講演 14:00〜16:00
会 場:西鉄グランドホテル(福岡県福岡市中央区) 2F「プレジール」
定 員:200名
聴講料:無料(下記学会ホームページよりお申し込みください)

講演1
水素の治療、予防、生活改善への利用
太田成男(日本医科大学名誉教授・順天堂大学客員教授)
(日本分子状水素医学生物学会理事長)

講演2
水素利用による健康・美容効果 (日本語通訳あり)
Prof. Kyu Jae Lee(Head professor at Department of Environmental Medical biology,Wonju College of Medicine,Yonsei University,Korea)

羽鳥慎一モーニングショーで「水素の効果」について言及

8月30日の「羽鳥慎一モーニングショー(テレビ朝日系)」そもそも総研で、「水素の有効性を確認する臨床実験」を行っている慶應義塾大学医学部の取材の模様が放送されました。

心停止状態で搬入されてきた患者に水素ガスを吸入させると「脳機能や心機能、生命予後の改善効果が期待できる。私たちは今、それを検証する臨床実験を行っています」と慶應義塾大学水素ガス治療開発センターの佐野元昭センター長が説明。
水素水は市場で10年くらい販売され、安全性は担保されています。水素水を飲むと胃で脳機能を保護するグレリンというホルモンが出ることが研究結果から分かっています。

世界各国で動物実験が行われ、日本国内でも臨床試験も進んでいるので、水素の有効性と安全性が一刻も早く確立されることを期待します

新刊「続・水素水とサビない身体 ここまでわかった水素水最新Q&A」のご紹介

既刊『水素水とサビない身体』の続編。美容・病気に効果があるということで話題の水素水は、市場に出回る商品数が急増し「効く効かない論争」がますます激しくなっています。
そこで、水素水研究の第一人者・太田成男教授が、今ある異論にすべて答え、最新の臨床データや水素治療の最前線を紹介しながら、水素水について今知りたいすべての情報をQ&A方式でわかりやすく解説しています。

新刊「オリンピックドクターが教える"ナノバブル水素水"健康法」のご紹介

「水素水」の何がどう体に良いのか。水素水のなぜ?がスッキリわかる、水素水ハンドブック。
オリンピック日本代表のチームドクターを務めた田澤賢次先生(富山医科薬科大学名誉教授)が、自身の経験をもとに、水と体のメカニズムを基本から徹底解説し、水素水の効用をエビデンスとともに紹介しています。

「MONOQLO 」9月号で「水素水」の効果や選び方について徹底検証

テストするモノ批評誌「MONOQLO」 9月号で、「水素水」全10製品を、実際に一週間飲み続けてその効果を検証。
水素濃度、成分表示、パッケージ、味それぞれの調査結果をもとに「水素水」の選び方も紹介されています。

週刊文春(8/11・18号)に「水素水」論争に最終結論 誌上実験レポート

週刊文春(夏の特大号)に、「水素水」に関する記事が掲載されました。
市販されているものの中から、編集部が飲み切り型水素水、水素水サーバー・ポット、水素スティックなど十数種類を選び溶存水素量を計測した、誌上実験レポートも公開されています。

雑誌「美ST」で日焼け対策に水素水の活用

日焼け後の短期集中ケアに抗酸化作用のある水素水や、炎症を抑える水素入浴剤の活用法が紹介されています。

「日本分子状水素医学生物学会設立記念大会(第六回年会)」開催

水素医学研究者が一堂に集い、最先端研究成果の発表と情報交換の場として、学術学会が5月28日(土)・29日(日)の2日間に渡り開催されました。
大会長:太田成男教授(日本医科大学)
会場:ワークピア横浜(神奈川県横浜市)

サイト監修者太田史暁さんが水素水の水素濃度測定の意義を説明

「水素水アカデミー」を監修していただいている太田史暁さん(分子状水素普及委員会理事)がブログで、水素水の水素濃度測定の意義について書かれています。
インターネット情報が氾濫して「活性水素水、アルカリイオン水」と「水素水」を混同している人が多くいるので情報を見極めていくことが大切。
良い製品を届けようとしているメーカーや、医学的に役に立てようとしている医師や研究者も大勢いて、太田さんも水素の利用可能性と水素水や水素関連製品の品質測定が重要であると説いています。

情報番組『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ)で「水素水」の話題が取り上げられました。

太田成男教授の解説や一般ユーザー、研究者への取材をもとに、市販されているさまざまなタイプの水素水に含まれる水素濃度を測定しました。
その結果、サーバーでは汲んだ直後は濃度が高いものの1日以上保存してしまうと濃度は低くなり、時間経過とともに水素は抜けていくといいいます。
アルミパウチは高濃度のものがほとんどで、ペットボトルの中には水素が検出されないものまでありました。
水素水を選ぶ際には、きちんと濃度が保証されている会社のものかどうか確認することが大切。

紫外線対策におすすめの「水素水」

紫外線によるシミ・シワなどの肌の老化が気になる季節。
体内からの紫外線対策として、「水素水」と「ビタミンACE(エース)」を意識して取ることがいいと、抗加齢医学の第一人者、東海大学医学部付属病院健診センター長の西﨑泰弘主任教授が解説。
水素は分子が小さく細胞内にも浸透するので、高温で汗をかいたときには、熱中症予防として塩分などを含むミネラルウォーターとともに、水素水も合間に飲むのが理想的だと紹介されています。

太田成男教授が「分子状水素が遺伝子発現を制御するメカニズムの解明」の論文第2弾発表

2016年4月28日、Nature出版社Online Journalのnpj Aging and Mechanisms of Diseaseに分子状水素が脂質代謝の関与する遺伝子発現を亢進するメカニズムの解明に関する太田教授の論文が発表されました。

<論文のタイトル>
Molecular hydrogen stimulates the gene expression of transcriptional coactivator PGC-1α to enhance fatty acid metabolism

【サイトからのお知らせ】

水素最前線「水素の研究」に太田成男教授の最新研究発表を掲載。水素のより詳しいメカニズムが解明されました‼︎

テレビ番組「世界一受けたい授業」に太田成男教授が出演

3月5日(土)放送の「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)にて、日本医科大学の太田成男教授が「抜けない疲れの原因はミトコンドリア」というテーマで、講義をされました。
その中で、「ミトコンドリア」を元気にするのに“水素水”が効果的と紹介されました。

「日経ヘルス4月号」でキレイになれる「水素水」の秘密

医学会でも効果が注目されている「水素」を、最新製品とともに解説。手軽にとれる水素水や入浴剤、コスメなどをさまざまなデータとともに紹介しています。

「My Age 2016春号」(集英社)で太田成男教授監修で水素と水素水を解説

女性の40代からの美と健康を応援する季刊誌「My Age マイエイジ 2016春号」(集英社)で、「水素」の特集。日本医科大学大学院医学研究科の太田成男教授監修で、” 賢く「水素」をとってサビない体!”をテーマに、水素の基礎知識から水素水の上手なとり方まで解説しています。

「美的」4月号で水素美容を特集

小学館発行女性美容誌「美的」(4月号)で“「水素美容」の真実”と題して、水素が「キレイ」に効く理由を特集。水素パワーの効果や、水素水などの関連製品の日常での取り入れ方も紹介しています。

女性誌「GINGER」(3月号)に水素女子のススメ!

人気女性誌「GINGER(ジンジャー)」(3月号)で、「水素」と「鉄分」を徹底解剖。
アラサー女子は水素水や鉄分を生活に取り入れることによってキレイになると解説されています。入浴剤、水素水、サプリなどのおススメ製品も紹介されています。

太田成男教授が「分子状水素が遺伝子発現を制御するメカニズムの解明」についての論文を発表

日本医科大学大学院医学研究科細胞生物学分野の太田成男教授グループは、分子状水素(H2:「水素」)がフリーラジカル連鎖反応に介入し酸化脂質メディエーターを改変することで遺伝子発現制御を行うことを解明しました。

この研究論文は、2016年1月7日、英国Nature出版社のOnline科学雑誌「ScientificReports 6, Article number:18971」に掲載されました。

TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」注目の抗酸化飲料として「水素水」が紹介されました

TBS、朝の健康情報番組「健康カプセル!ゲンキの時間」で抗酸化作用が特集され、注目の抗酸化飲料として「水素水」が紹介されました。

テーマは「酸化のナゾ大解明!サビない身体作りのコツ」「万病をも治す!?水素水の抗酸化パワーとは?」の2つ。
当「水素水アカデミー」でもインタビューをさせていただいた水素研究の第一人者、日本医科大学大学院医学研究科の太田成男教授が解説しました。

太田教授が出演者の身体のサビ具合(唾液の酸化度)を測定し、睡眠不足やストレス、喫煙・飲酒・暴飲暴食など生活の乱れを指摘。
教授と出演者はスーパーマーケットを訪れ、抗酸化作用がある食材を探しました。

さらに、注目の抗酸化飲料として“水素水”を紹介。出演者の酸化度の測定で、水素水を飲む前と飲んだ後では、飲んだ直後で最大3割も減少したという結果が出ました。
その他、アトピー性皮膚炎で悩んでいた女性が水素風呂で症状が大きく緩和した実例が紹介されました。

女性誌MORE 12月号で「水素美容」の特集

人気女性誌MORE(集英社)の12月号で「美肌」・「脂肪燃焼」・「二日酔い」に効果があるとされる水素のパワーを解説しています。
水素美容は、モデルの紗栄子さんや道端アンジェリカさん、医師の友利新先生も取り入れているそうです。

太田教授が水素水の選び方を解説。アルミパウチ入りの、清涼飲料水の表示があるものを選ぶと安心!

水素水の効用と選び方を、水素研究の第一人者、日本医科大学大学院医学研究科の太田成男教授が解説しています。
ダイエットやメタボ予防、動脈硬化や糖尿病などを予防する効果が多数報告されている水素水は、食品工場等で製造されているアルミパウチ入りの、清涼飲料水の表示があるものを選ぶと安心だとアドバイスされています。

「水素社会」を東京で実現する考えを舛添知事が表明

舛添要一・東京都知事は10月20日、国際会議「世界知識フォーラム」(ソウル)で、2020年東京五輪・パラリンピックを機に、東京で水素エネルギーを活用した「水素社会」を実現する考えを表明しました。

藤原紀香さんの超美容法にも「水素水」!

10月5日放送のフジテレビ「SMAPxSMAP」に藤原紀香さんがゲスト出演。
水素風呂でダイエット、水素点滴でアンチエイジングと、水素水を美容に積極的に採り入れているとコメントしていました。

女性誌Oggi 11月号のHealthコラムで太田史暁さんが水素水を解説

9月28日発売のOggi 11月号「美人をつくる、ココロとカラダの診察室」のテーマは、“卵巣ケアに水素水が効果あり⁉︎ 女性ホルモンや生理周期に好影響も…”。
当サイト監修の太田史暁さんによる水素水と女性の健康や美容の解説は必見!

フジテレビ「バイキング」で水素水が取り上げられました

フジテレビ昼のバラエティ番組「バイキング」でダイエットに水素水の話題。
元女子プロレスラーブル中野さんがリバウンドしないダイエット法として水素水を紹介。
脂肪燃焼・便秘解消・美肌効果を解説しました。

「日経ヘルス 9月号」で水素水特集

シミ・シワの予防や疲労回復、免疫力アップに効果が期待できる「水素水」を太田教授(日本医科大学大学院医学研究科)が解説しています

「VOGUE JAPAN 9月号」で水素水紹介

ドクターも注目する話題のサプリとして、高濃度ナノ水素水が紹介されました

憧れミューズのリアルライフ。モデル佐田真由美さんも「水素水」を愛飲

大人の女性誌「オトナミューズ」(宝島社)8月号で、モデル佐田真由美さんのインスタグラムが紹介されています。その中で、”サビないからだ作りのために「水素水」を大量に採り入れているとピックアップ!

はじめました

SADA MAYUMIさん(@sadamayumi)が投稿した写真 -

水素美容の入門書、早坂理恵さん著「水素美容のひみつ」発刊

話題の水素(水素水、水素サプリなど)の美容・健康効果を女性向けに特化してわかりやすく紹介しています。
水素医学研究の第一人者である太田成男教授監修の本著は、水素の基礎から水素を取り入れたビューティーな暮らし方まで解説。

「女性セブン 21号」で水素水の特集

「水素水の美パワー 早わかり講座」という企画で、Q&A形式で水素水に関する疑問をわかりやすく解説しています。
モデル、タレントにも愛飲されている水素水は女性が気になる便秘・肌荒れ・ダイエットにも効果があるのです。

高濃度水素水に日常生活の疲労改善効果(大阪市立大)

大阪市立大学の健康科学イノベーションセンターと大阪市立大学大学院医学研究科は、高濃度水素水が日常生活の疲労改善に効果があるとの研究結果を発表しました。
睡眠の質改善、メンタルヘルス改善、安静時交感神経活動の抑制、意欲向上の効果が認められたという内容。

FYTTE(フィッテ)2015年7月号 (2015年5月16日発売)で、水素水の話題がいっぱい

巻頭「流行ダイエット大賞ランキング」特集内、「体の中からのキレイに欠かせない飲料水部門」で、FYTTE編集部が選ぶ第1位に水素水が選ばれています。やせるための水として、水の飲み方、水の選び方で水素水が取り上げられています。

東芝、水素エネルギー開発センターを開所

東芝は、東京・府中事業所内に水素エネルギー開発センターを開所。二酸化炭素(CO2)の排出を減らせる水素エネルギー専用の研究開発拠点とすると発表。東芝は水素の製造過程でCO2を排出しないシステムを目指しています。

日本初の移動式水素ステーション完成(NHKニュース)

次世代のエコカーとして期待される燃料電池車に水素を供給する、国内初の移動式水素ステーションが完成し、3月24日から営業しました。
この水素ステーション(「豊田通商」、「岩谷産業」、「大陽日酸」の3社が共同運営)は、全長12メートル、幅が2.5メートルのトラックの荷台に水素を供給する設備が積み込まれていて、移動できるのが特徴。

「第5回分子状水素医学シンポジウム」開催

水素研究者が一堂に集い、最先端研究成果の情報交換の場として、シンポジウムが3月21日(祝)・22日(日)の2日間に渡り開催されました。
世話人:大野欽司教授(名古屋大学医学研究科)
会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

雑誌「美ST」に美女力を高める水素特集

疲れがとれる、風邪をひかなくなった、体が温まる、肌がキレイに、と女性も効果を実感していて評判のH=「水素」を特集。

科学雑誌「Newton ニュートン」水素社会の到来

なぜ今、「水素」なのか。燃料電池自動車のしくみや水素社会の全体像を解説しています。クリーンなエネルギー「水素」は人類の未来を明るく照らすことでしょう。

トヨタ自動車から水素を燃料とする車「MIRAI」発売

これからの地球環境のために、トヨタがガソリンの次に選んだ燃料は、「水素」。
クルマの未来は、「MIRAI」という名の、燃料電池自動車に託されました。